顔 たるみ

顔のたるみの原因とは

顔には豊かな表情をつくりだす、30種類以上もの表情筋が張り巡らされています。

年齢や紫外線による刺激などにより、表情筋を支えるエラスチンやコラーゲンという成分が減少した結果がたるみをつくります。

リンパの流れが悪くなり、血液などの水分や老廃物が溜まることも原因の一つ。最近たれ目になってきた、顔の輪郭が丸くなった、などの自覚があれば、たるみのサインかもしれません。

たるみは出来てしまうとすぐに改善するのは難しいもの。エクササイズやマッサージなどを上手に取り入れて、たるみを解消しましょう。

顔のたるみを解消するには

顔のたるみを解消する方法は、保湿効果の高い化粧品を使う、美顔器やエステを利用するなど様々ですが、ここでは家庭でも簡単にできるマッサージをご紹介します。

まずは、顔のたるみで一番目立ちやすい目元から。目元は皮膚が薄いため、乾燥や老廃物の沈殿が起こりやすい場所。ホットタオルで目元を数回温め、お手持ちの化粧水でコットンパックするだけでも随分すっきりします。

その後、ツボ押しマッサージをすると効果的。目尻から1/4あたりにある骨のくぼみ(球後)を、息を吐きながら指の腹で垂直になるように5秒ほど軽く押します。

続いて、眉間の中央にあるツボ(魚腰)を、やはり5秒ほど気持ちいいと思える程度に押します。これを2~3回、朝晩繰り返しましょう。顔全体のたるみを引き締めるには、頭皮ケアがおすすめです。

側頭部で押して気持ちがいいと思えるところを、指の腹で上に引き上げるようにマッサージします。毛穴に汚れが詰まっていると、穴が広がりたるみの原因にもなりますから、洗髪でしっかり汚れを落とすことも必要です。

スポンサードリンク

看護士の仕事内容は?